PayPal(ペイパル)で自動返信メール(サンキューメール)を送信 【オートメール for PayPal】

PayPalでお客様に
自動返信メールが送信できず
困っておられませんか?

【オートメール for PayPal】を使うと、
ペイパルでオリジナルの自動サンキューメールが
送信できるようになります。


ある日のことです。PayPalの決済手数料の安さに惹かれ、ペイパルを利用しようと調べていました。
ところが、決済が完了した時に自分が送りたいオリジナルの自動サンキューメールを送信できないことがわかったのです。

これは致命的でした。サンキューメールを自動で直ぐに送信することは必須です。いつ来るかわからない注文に常に備えているのは不可能です。
特に情報商材やソフトウェアなどのデジタル商品は決済完了と同時にサンキューメールと商品が メールで送られてくることが当たり前になっています。物販でも直ぐに確認メールくらいは送るのが当たり前になっています。
サンキューメールが遅れるとお客様を不安でイライラした気持ちにさせ、不信感さえ持たせてしまいます。 お客様がそんな気持ちで待っておられると思うと、こちらも気が気ではなくなります。 きっとこれをお読みになっているあなたも同じお気持ちでしょう。
自動化しないことは大きなリスクや損失になるのです。

幸い私はプログラミングを生業としていますので、ないなら作ればいいと自分用にソフトウェアを開発しました。
ですが、おそらくPayPalを利用したいと思っておられる方の大半はプログラミングのご経験がない方だと思います。
それなら、自分用に作ったツールを利用していただきたいと思い、他の方も利用しやすいようにリメイクしました。
こうして誕生したのが【オートメール for PayPal】です。


【オートメール for PayPal】はリリース後、ユーザー様から色々なご意見やご要望をいただいて、 バージョンアップを重ねて今の形に成長してきたソフトウェアです。 ソフトウェア本体だけでなく、ご質問があるたびにマニュアルの改良も重ねてきました。
つまり、ユーザー様が育てて来られたソフトウェアとも言えるのです。
自分用に開発したソフトウェアでしたが、今ではユーザー様の方がよく使っておられます。
これはほんの一例ですが、初めは日本円のみの対応だったのですが、海外でも販売されいる方からのご要望で対応通貨を増やしたこともあります。

最近はご要望も落ち着いてきたと感じていますが、まだまだ受け付けています。
ご購入後、ご要望があればご連絡ください。 大勢のユーザー様に必要な機能であり、さほど大掛かりでない機能の追加なら、無料バージョンアップで対応する予定です。
あなた専用の機能も別途料金で追加可能です。


お金を扱うシステムだけに、セキュリティが気になっておられる方もおられると思います。
過去には、機能追加だけでなく、インターネットやセキュリティ環境の変化に合わせたバージョンアップも行っています
またきちんとお金の支払が行われたかPayPalでの決済取引を調べて、決済が正しいと確認できた後でサンキューメールを送信するので、 不正な決済に対してサンキューメールを送信することはありません
つまり、エラーなどが起こり途中で処理が止まり支払いが行えなかったり、お金を支払ったふりをして商品を受け取ろうとするケースではメール送信は行わず、 支払いが完了したことが確認できた後でメール送信を行います。


PayPalでお客様に自動返信メールが送信できる【オートメール for PayPal】の特徴です。
  • PayPalでの決済完了後直ぐにオリジナルの自動返信メール(サンキューメール)を送信
  • PayPalから送られてくる購入者データをメール本文と件名に挿入
      件名:姓、名、メールアドレス、会社名(事業名)
      メール本文:姓、名、メールアドレス、会社名(事業名)、商品ID、商品名、メール送信日時、PayPalの注文ID、
              通貨、価格、数量、合計金額、処理日時、郵便番号、住所
              (最新情報はマニュアルをご覧ください)
  • 決済取引履歴を調べて、正しく決済が行われた場合のみメールを送信
  • 【ウェブ ペイメント スタンダード-今すぐ購入ボタン】、【Express Checkout(単品1個だけの購入)】での決済に対応
  • PayPalが対応している通貨には全て対応
  • 小額決済マイクロペイメント用アカウントでもご利用可能
  • 複数の商品を登録し、それぞれの商品に別々のメールを送信可能
  • 1つの商品に複数の価格を設定し(サイズで価格が違う場合など)、それぞれ別のメールを送信可能
  • 送信元名、送信元アドレス(共にメールのFromに設定)を設定可能
  • Reply-To(返信用アドレス)を設定可能
  • Return-Path(送信先のメールアドレスが存在しないなどの理由で返されるエラーメールの受信アドレス)を設定可能
  • BCC(購入者に送信したメールと同じ内容を自分自身に送信)を設定可能
  • 異変時やエラー時にはログ保存だけでなく直ぐに対応できるように管理者にメールを送信
  • 必要な購入者データのみボタン1つでcsv出力
  • 添付ファイルは3つまで可能
  • メールの文字コードは、ISO-2022-JPとUTF-8に対応(UTF-8ではメールが届きにくい場合はISO-2022-JPを選択できます)
  • プレーンテキスト形式のメールだけでなく、html形式のメールも送信可能
  • 購入者データはUTF-8でcsvファイルに保存するので、他システムでも利用可能
    (姓、名、会社名、メールアドレス、商品ID、商品名、注文ID、注文日時)
  • 決済後に表示されるサンキューページに購入者のデータを表示可能(挿入できる文字はメール本文と同じ)

また、【オートメール for PayPal】と他のツールと組み合わせると次のことも可能になります。 いずれもあなたのビジネスを発展させていくのに必要な機能ばかりです。
  • 購入者をステップメールシステムへ自動登録 【ビジネス羅針盤 ステップメール
    ビジネスではお客様にリピーターになっていただき、アップセルやクロスセル、新商品などを購入していただかなければ続いていきません。 そこで大切になるのが、お客様へのアプローチです。ネットビジネスではよくメールマガジンやステップメールシステムが使われており、欠かせない機能です。
    【オートメール for PayPal】と【ビジネス羅針盤 ステップメール】を組み合わせると、 商品購入 → ステップメール登録 → ステップメールやメールマガジン送信がシームレスに全自動で行えるようになります。
    また自前の有料メールマガジンやステップメールを配信できるようになります。
  • サンキューページをワンタイムオファーページにして売上げアップWebページコントローラー
    サンキューページをワンタイムオファー(一度しか表示されない)にして、購入直後にしか購入できない商品を紹介することができるようになります。 ブラウザのクッキーを利用したワンタイムオファーでは、クッキーを削除すると再度表示されてしまうこともありますが、 【オートメール for PayPal】と【Webページコントローラー】を組み合わせると、 お客様一人一人を識別するため厳密なワンタイムオファーにすることができます。
    またお客様個人個人の、期間限定ページ(例えば購入後2日間しか表示されない)、表示回数を限定したページ(例えば3回までしか表示されない)なども作成できます。
    特にワンタイムオファーページは、売上が大きく上がるとユーザー様からご重宝いただいています
このように【オートメール for PayPal】なら、ビジネススタイルに合わせて必要な機能を組み合わせて使うことができます。


サポートの範囲は次のようにさせてください。
  • バグの修正
  • 【オートメール for PayPal】の使い方のご質問にはマニュアル修正やマニュアルQAへの追記で対応
マニュアルに書いてあることには回答できかねますが、マニュアルのQAなどで対応いたします。必要ならバージョンアップも行う予定です。

対して、
  • PayPalの使い方がわからない
  • ページを開くとはどうやるの?
  • 文字コードの説明をして
  • サーバーって何?
  • FTPはどうやって使うの?
  • パーミッションってどうやって変更するの?
  • インストールができないんだけど
  • PHPのバージョン?どうやって変更するの?
  • インターネットに繋がらない
など端末(パソコンやスマートフォン)の知識や操作、インターネットやインターネットへの接続環境、サーバーの操作、PayPalの使い方に関するサポートはソフトウェアの代金には含まれていません。 端末に関する事はメーカーや販売店に、インターネットに関することは接続業者など関係業者に、 レンタルサーバーの操作はお使いのレンタルサーバー管理会社に、PayPalに関する事はPayPalにお問い合わせください。
これらのサポートをこちらでしようとすると、ソフトウェアのサポートの域を超えて、個別レッスンと申しますか、個別レクチャーの域になってきます。

どうしてもインストールができない場合はインストール代行をご利用ください。
また運用開始後にどうしても解決できない問題が生じた場合は個別技術サポートをご利用ください。
これらのサポートはお受けできる人数に限りがありますので、必ずお受けできるわけではありません。
端末に関することは、それを持っていなければこちらではわかりませんのでサポートできません。
【オートメール for PayPal】はPayPalの設定も必要になります。PayPalは銀行と同じですので、こちらで設定を代行することはできません。
このようにサポートの範囲が限られてしまうこともご承知おきください。
ですがこのサポートがご入用な方はいらっしゃらないと思います。なぜなら、今まで沢山のユーザー様が育てて来られたマニュアルがあるからです。 つまづかれた方が多い箇所は、マニュアルを補強、もしうまくいかなかった場合ユーザー様ご自身で原因を検証できるようにしています

このようにソフトウェアの使い方とそれ以外のサポートを分けましたので、ソフトウェア本体はお求めやすい価格に設定することができました。


ご購入前に【オートメール for PayPal】の様子を確認できるように、中見版をご用意いたしました。 ご購入前にマニュアルと中見版を必ずご覧になり、インストールの仕方や使い方の確認をお願いいたします。
マニュアルの意味が分からない、中見版を見たけれど自分では使えそうにないと判断されたら、購入なさらないでください。
【オートメール for PayPal】 中見版
【オートメール for PayPal】 マニュアル

また【オートメール for PayPal】は買い取り型のソフトなので、お使いのレンタルサーバーが動作環境に対応している必要もあります。
PHPバージョン7(確認は7.4.28で行っています。)(PHPバージョン5(確認は5.5.38で行っています)でも動作します。)がインストールされているWebサーバーで動作します。 PHPの環境がおわかりにならない場合は、ご契約のレンタルサーバー会社のマニュアルをご確認いただくかレンタルサーバー会社にお尋ねください。

インストールはファイルのアップロードとパーミッション(権限)の設定で完了します。 但し、特定のソフトウェア(例えばWordpressなど)用にチューニングされたサーバーをご利用の場合はご注意ください。
インストールやパーミッションはご自身で行っていただく必要があります。実際の方法はマニュアルでご確認ください。 これはサーバーでソフトウェアを動かす場合、どうしても必要な操作になります。
動作環境やマニュアルを読んでも意味がおわかりにならない場合は、考えておられるソフトウェアとは異なる可能性が大きいです。 購入なさらないでください。

ちなみに、9割5分以上の方はマニュアルをご覧になってご自身でインストールや設定をしておられます。 中にはサーバーへのソフトウェアのインストールが初めての方もいらっしゃいました。
あまりご心配はいらないと思います。



ご購入からインストールまでの基本的な流れです。
  1. このページの下にある決済フォームからご購入ください。【オートメール for PayPal】がダウンロードできるURLをメールでお送りします。
  2. 【オートメール for PayPal】をダウンロードして、解凍してください。zip形式で圧縮してあります。
  3. お使いのWebサーバー(ご契約のレンタルサーバー)に【オートメール for PayPal】をアップロード(インストール)、パーミッション(権限)の設定をしてください。 アップロードの方法はご契約のレンタルサーバーを、パーミッションの設定については【オートメール for PayPal】のマニュアルをご覧ください。
    インストールはこれで完了です。
  4. 【オートメール for PayPal】のマニュアルをご覧になりながら、メール送信の設定、PayPalの設定をしてください。



ここまでお読みになり、もしかすると迷ったり、不安に感じておられる方もおられるでしょうか。

今は受注数も少ないし苦労して設定する割にはメリットが少ないので当分は手動でいいとお考えかもしれません。
ですが本当は自動化する方が良い、そしていずれは自動化したいと考えておられるはずです。
それならば、まだ受注数が少ない今がチャンスです。 今なら落ち着いて導入できますし、作業量も少なくてすみます(後に伸ばせば作業量は増えるか、良くても変わりません)。 ある日突然爆発的に売れたら、どうなさいますか?手動での対応は追いつかなくなります
私にも似たような経験があります。自動化した直後で十分なテストをする前に大きな動きがあり、肝が潰れそうになりました。 自動化後でも青くなったのですから、手動だったらとても対応できなかったと思います。
一度頑張って【オートメール for PayPal】を設置すれば、後は自動でサンキューメールを送信してくれるのです。 自動化に投資した金額や労力に見合うだけのメリットはあるはずです。
メール1通送る手間は確かに少しですが、常に気にして待機していなければならないのと、 自動にして完全に忘れていられるのとでは雲泥の差です。

それとも、やはり自分にはできそうにないなと感じておられるのでしょうか。
確かに初めての事をするには時間もかかるし、不安に感じることもあるでしょう。
同じ形式の姉妹品も含めて【オートメール for PayPal】は今まで1000人ほどのユーザー様にご利用いただいています。 私の知る限り、98%以上の方はちゃんと使っておられます。
過去の経験から言うと、あなたが98%の側の方、つまり自分の行動に責任を持ち、ビジネスを本気でやっていきたいと考えておられるなら、まず大丈夫です

今度はあなたの番です。【オートメール for PayPal】をあなたのビジネスにお役立てください。


動作環境
  • PayPalの【ウェブ ペイメント スタンダード-今すぐ購入ボタン】、【Express Checkout(単品1個)】での決済に対応しています。
    【ショッピングカート】や【購読と定期支払い】などの他の決済には対応しておりません。
    【購読と定期支払い】の決済でサンキューメール送信ツールをお求めの方は、毎度ありがとうメール for PayPalをご購入ください。
  • 通常アカウントとマイクロペイメントアカウントの両方でお使いいただけます。
  • PayPal資金(残高)、PayPalを介したクレジットカード支払、デビットカード支払、銀行口座からの支払に対応しています。
    メールでの支払いなどには対応していません。
  • ご契約のレンタルサーバーにアップロード(インストール)して使う買取型のツールなので、レンタルサーバーが次の条件を満たしている必要があります。
    PHPバージョン7(確認は7.4.28で行っています)がインストールされているWebサーバーで動作します。 現在はPHPバージョン5(確認は5.5.38で行っています)でも動作します。
    ご心配な場合は、ご契約のレンタルサーバー会社のマニュアルをご確認いただくかレンタルサーバー会社にお尋ねください。
  • 管理画面は、Google Chrome で動作確認しています

注意事項
  • 【オートメール for PayPal】は1つのライセンスのご購入で、5つのドメインまでご利用いただけます。
    6つ以上のドメインでご利用になりたい場合は、ご購入前にご相談ください。
  • 商品の性質上、動作条件を間違えて購入した、アカウントの制限によりPayPalの機能が使えない、PayPalの仕様・規約が変わって使えなくなったなど、いかなる理由でも返金はいたしません。 ただし間違って複数回決済してしまった場合は、決済回数-1回分を決済手数料を差し引いて返金いたします。
    ご不明の点がございましたら、必ずご購入前にご質問ください。
  • 端末、インターネット、レンタルサーバー、PayPalなどの操作に関するサポートは行いません。
    ご購入前にマニュアルと中見版を必ずご確認いただき、自分では使えないと判断されたら購入なさらないでください。
  • 【オートメール for PayPal】を利用して、【オートメール for PayPal】の機能を提供するアプリケーションサービスプロバイダを運営するのはご遠慮ください。
  • 【オートメール for PayPal】のソースの改変はご遠慮ください。
  • 本ツール、およびマニュアルを運用することでいかなる損害が生じても、販売者はいかなる責任も負いませんし、一切の賠償等も行ないません。
    運用はご購入者様が責任を持って行ってください。

PayPalで自動返信メールを実現
オートメール for PayPal
4,980円
個別サポートは付いていません

決済完了後、ダウンロードURL、ID、パスワードを、
ご購入いただいたメールアドレスにお送りします。
もし数時間たっても届かない場合はお問い合わせからご連絡ください。


  • 二重発行となるため領収書は発行しておりません。
    PayPal支払完了ページに表示される受領書、支払完了時にPayPalから送信される受領メール、カード会社発行の利用明細や銀行振込明細などが領収証となります。
  • 当サイトでご購入頂いた際の個人情報は厳重に管理し、第三者への提示・公開は一切致しません。
  • ご購入いただいた際のアドレスへ、バージョンアップ情報やネットビジネスに関する情報をお届けします。
  • ご購入時のデータを、上記以外の目的で使用することはございません。
[注] PayPalは、PayPal, Inc.の登録商標です。